大阪市旭区 剪定作業

作業実績 2010年 09月 28日 (火曜日)

大阪市、旭区での剪定作業です。

マキとカシ、モミジなどの剪定です。お客様が日曜日をご希望とのことでしたので日曜に作業させていただきました。ご主人様より写真奥の樫の木は古くから植わっている木だと伺い、ちょっぴり緊張感のある仕事になりました。

真庭園では歴史ある大切な樹木も、丁寧に剪定させていただきます。

大阪市旭区での剪定前画像

作業詳細

施工場所 依頼主様 作業内容
大阪市旭区 個人様 剪定
タグ:剪定

伐採と剪定の違い

真庭園の日記 2010年 09月 18日 (土曜日)

先日、あるお客様から「伐採してほしい」とご依頼がございました。見積もりするために現場に伺い、お話していると「あの木は小さく、これは透かして」と指示を受けました。『剪定のことをおっしゃっているんだな~』とすぐ理解しましたが、良く考えてみると植木職人が使っているのは職人だからわかるのであって、お客様には言葉の違い(そもそも剪定自体知っている方って少ないような気もする)が理解しにくいのだなと思いました。

どの業界、どの業種に就いていても【業界用語】というものがあり、その方たちは理解していても、他の人が聞くと何を指しているのかわからない【用語や言い回し】がございますよね。でもそれではお客様との円滑なコミュニケーションに支障をきたす恐れがあるので、真庭園ではお見積もりやお打ち合わせ時には、【わかりやすい言葉】でお客様とお話をさせていただいております。専門用語をひけらかすのは簡単ですが、接客とは専門知識をよりわかりやすく正確に伝えること。これが大事だと思います。

そんな偉そうなこといっていてもまだまだ未熟です。どんな仕事でも顧客満足を追求することに変わりはない!はずですから、お応えできるように日々是精進です。

タグ:植木用語

大阪府池田市 剪定作業

作業実績 2010年 09月 16日 (木曜日)

大阪の北摂西部、池田市での剪定作業です。

2、3年お手入れをされていなかった松の剪定です。お客様のご要望は『しばらく持つようにスッキリと』とのことでしたので、少々きつめに枝をすかして、整えました。小さな芽は残していますので、将来的にも樹形を整えやすいように仕上げています。また、裏のお庭の木も手入れいたしました。

本来はもう少し濃く残したいところですが、お客様のご要望に応じた剪定方法で作業いたしました。

大阪池田市での剪定前画像

作業詳細

施工場所 依頼主様 作業内容
大阪府池田市 個人様 剪定
タグ:剪定

緑のマークは安全な証!

真庭園の日記 2010年 09月 16日 (木曜日)

ノートン先生からホームページに安全マークいただきました。ノートンとは「インターネット セキュリティソフト」で私が愛用しているソフトなのですが、これをインストールして検索すると「安全なサイトに緑の評価」がついてくるんです。

他のセキュリティソフトを入れていても表示されると思いますが、こんな感じです。

植木屋 真庭園検索で表示される安全マークの画像

ちょっと気になるのは「セキュリティソフトが違えば評価も違うのではないか?」もしれないということです。ウィルスバスターやカペルスキーなどをインストールしている環境からの検索では、未評価になってそう・・・。

ちなみに評価内容はどのソフトでもだいたい同じ感じです。

  • 緑・・・安全なサイト
  • 黄・・・迷惑行為の可能性があるサイト
  • 赤・・・安全でないサイト
  • グレー・・・未評価

上記のようにわかれております。今後は全環境でチェックしてみます。ちなみに以前はウィルスバスター使っていたんですが、ノートンに変えたとたんサクサクでそれ以降はずっと使用しています。植木の道具も同じで、軽量かつ使いやすく長持ちなど、常に良いものを取り入れていく姿勢が大事なのかもしれませんね。

タグ:Array

ハチの巣駆除の達人が凄い!

真庭園の日記 2010年 09月 13日 (月曜日)

なにげなくTVをみていたのですが、テレビ東京で放送していた日曜ビッグバラエティ『駆除の達人3』がすごい興味深かったです。

そのなかでもスズメバチの駆除の達人がハチの巣退治のシーンで衝撃が!2人目の方が無防備でハチの巣に闘いを挑んでいるではありませんか!しかも上はタンクトップ1枚。

衝撃で言葉を失いました。植木職人は誰もが恐れるハチ(特にスズメバチ)にそんなカッコでとは。刺されてはいなかったのですが、それは単に結果だけであって危機管理が出来ていない、と感じてしまいました。

一方、もう一人の方は「便利屋」をはじめられてお客様の依頼として「ハチの巣駆除」が多く、結果としてハチのエキスパートになられたそうです。ゆえに「危機管理能力」も高かったんですが、残念なことにこちらの方が(防護服着用していたのに)刺されていました。ちなみに一般的なハチ対策について記載しておきます。

ハチ対策

ハチに刺されないためには
ハチは黒いものを認識しやすいので、なるべく白っぽい服を着用しましょう。また、香水など香りのあるものに蜂はよってくる傾向があるので、つけないように気をつけましょう。
ハチを見つけたら
当然、近づいてはいけません。また、むやみに動き回ると警戒し攻撃的になるので、そっと視界から外れるように逃げましょう。そして専門業者に駆除の依頼をかけましょう。
ハチに刺されたら
まず針が残っていたら毒針を抜きましょう。そして、患部をつねるようにして毒液をだしましょう。(口で吸ってはダメです。)そして水で洗い流してください。最後に病院へ。

※ポイズンリムーバー(毒吸引器)という道具があれば吸い取りが楽です。

植木屋も蜂とは縁のある職業なので興味深い内容の番組でしたが、自然や生き物に対しては【絶対はない】のですが、より安全に作業するための知識を活用していくという企業努力はしていかなければと思います。ちなみに僕も親方も刺されたことがありません・・・結果オーライですかね。

タグ:Array

大阪市旭区の植木屋、真庭園です。個人庭からマンション管理まで庭木のことならお任せ下さい。

shinteienをフォローしましょう

会社案内はコチラ

最近の記事

カテゴリー一覧

アーカイブ

業務内容一覧

剪定・造園の作業対応エリア

大阪府下の大阪市を中心に、吹田市・豊中市・箕面市・守口市・門真市・寝屋川市、兵庫県下の尼崎市・川西市・宝塚市・伊丹市・西宮市、京都府下も一部対応しております。

作業対応地域はコチラ